
石垣島の吉原小学校にてアースクリーン&アップサイクルワークショップを行いました。
島の小学生たちと “過去の豊かさを未来へと繋げ” 人と地球の未来を考える 時間を共有してきました。 伺ったのは石垣島の吉原というエリアにある全校生…
島の小学生たちと “過去の豊かさを未来へと繋げ” 人と地球の未来を考える 時間を共有してきました。 伺ったのは石垣島の吉原というエリアにある全校生…
【WEBメディア掲載】 《サステナ島旅 ISHIGAKIJIMA》でアテンドさせていただいたアースクリーンの内容が、マイナビウーマンのWEBメディアで…
~アップサイクルの仕組みと環境問題を体感し、石垣市の環境課題に貢献~ 快適なライフスタイルの提案を目指す豊島株式会社(代表取締役社長:豊島半七、愛知県…
拾ったゴミで、お化けになろう!一風変わったハロウィンイベント 環境問題の啓蒙を目的に海洋ゴミ(廃棄ゴミ)を使用し、仮装して楽しむ石垣島のハロウィンイベ…
10月22日、23日の二日に渡り、帝塚山学院泉ヶ丘高校の修学旅行のアースクリーンアテンドを行いました。 『Tourism for Tomorrow ~…
3月14日(月)〜3月18日(金)の5日間 沖縄銀行八重山支店内にて 沖縄銀行 ✖️ 縄文企画 のSDGs展示を開催しまし…
2022年1月1日(元旦特別号)に代表田中のインタビューが掲載されました。
日本旅行×豊島株式会社×縄文企画の3社によるクラウドファンディングがスタートしました。 ●【八重山540プロジェクト2022】みんなで美しい海を未来に…
やいまSDGsシンポジウムのデザインを手掛け、スタッフTシャツを担当された《EDISG》さんへ画像を提供させていただきました。 ●やいまSDGsシンポ…
豊島株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:豊島半七)、合同会社縄文企画(本社:沖縄県石垣市、代表:田中秀典)、株式会社日本旅行(本社:東京都…